神戸親和大学「地域共創フェス」に行ってみませんか?

10月5日(日)、北区のしあわせの村で、神戸親和大学による 「地域共創フェス」 が開催されます。
どなたでも無料で参加でき、子どもから大人まで楽しめる企画が用意されています。

「学び」と「共創」の取り組み
神戸親和大学では、10月から「地域共創科目」という新しい学びがスタートします。
学生が地域の課題を地域の方々や企業、行政とともに考え、解決に挑戦する実践的なプログラムです。

実はこの取り組みについては、5月24日に地域の任意団体が主催した会 で、松田学長を講師に迎えてご講演いただきました。
その際には「学び」と「共創による地域づくり」をテーマに、地縁団体の皆さんとのパネルディスカッションも行われ、大変盛り上がりました。

今回の「地域共創フェス」は地域と大学が一緒に未来を描く第一歩といえるイベントです。

私も参加を予定しています。ぜひ一緒に、地域と大学がつながって生まれる新しい可能性を体感しませんか?

👉 詳細はこちら:https://www.kobe-shinwa.ac.jp/news/event/post_272.html